2012.05.253つの庭を抱くイエ 現場日記120523
建屋本体のドタバタ引渡から早3ヶ月。いい季節になった。本工事ではないが、3つの庭の庭工事に取り掛かった。庭師さんは、お客さんが連れてきた方で、設計前からその庭師さんに新しい住宅の庭も造ってもらうことになっていた。その本体工事との取り合い調整にもうひと肌脱がなければならない。
「3つの庭~」とあるように、このイエの最重要コンセプトが庭なのである。前庭、中庭、裏庭を抱くような家の創り。3つの庭から得られるもの…、それは光、風、空気、空、緑、景色…と暮らしには欠かせないものばかり。このイエの生命線が3つの庭に宿っている。
作業は庭師さん一人で地道に進められている。庭石の運搬、配置、築山の構築…。庭が無ければこのイエの魅力は半分以下。建築が映える庭、庭が映える建築。庭と建築、建築と庭が織りなす相乗効果がもうすぐ完成です。
庭師さん一人だけど頑張って。本当の意味での完成がすぐそこです。庭を含めた完成写真は後日UPします。