2010.05.31結果は真摯に受け止めなければ…
1-2惜敗、日本代表、との見出しが多かった今朝のスポーツ新聞。確かに前半、闘莉王の先制点でイングランドを「その気」にさせた点は認めよう。でも、負けは負け、プロなんだから…。優勝候補イングランドに善戦したことは事実だが、負けたこともこれまた事実。
本番直前のこの時期に「惜敗」「善戦」はいらない。先日の韓国戦より内容が良かったことは、評価しても良い。何故、逃げ切れなかったか、勝てなかったか。
日本人は、海外のの人たちから見るとすごく親切な人種らしい。サッカーでも「人のいい」面が出てるんじゃないのかな。強豪国は、時間の使い方が上手い。ずるがしこいやり方で、時間を稼ぎ勝利をものにする、あるいは引き分けに持って行く。日本は逃げ切れない。もはや国民性の問題と片付けてはいけないんじゃないの…。
でも内容は良かった。本番までまだ2週間ある。立て直してほしい、日本代表。がんばれ、ニッポン。