世界に一つだけの快適空間を

MENU

Blog

2016.11.18神明の二世帯住宅現場日記161116

年末に引渡しを迎える神明の二世帯住宅。工事も残すところ約1ヶ月となった。

この日現場に足を運ぶと内部造作もだいぶ進み壁天井の石膏ボード張が盛んに行われていた。

以前に壁のボードに描いた私のスケッチを元に大工さんと簡単に各所納まりの確認。この時期、現場内には石膏ボードという名のスケッチブックがたくさんある。紙に書くよりボードに直に描いた方が早いし無くなることがない。

実際に描いた階段のスケッチと実際に設置された階段を確認し合う。少しスケッチと違ったところを是正してもらうことにした。

今週から板金屋さんが外壁を張り始めたようだ。中々張り始めない外壁にちょっと心配をしていたがこれで一安心。

それと嬉しい連絡があった。エアコンの取付工事を本工事とするか、家電屋さん工事とするかで保留になっていたが、クライアントから本工事で行くという知らせが入る。

家電屋さん工事となると、意図しないところに屋外機が置かれ、冷媒配管が露出になることが多いので上手くきれいに納める為にクライアントに本工事にしてもらうようにお願いしてたのである。

工事金額は本工事のほうが値が張るが、碇谷さんの提案内容で行きますと言ってくれたことが非常に嬉しい。

さあこれで保留になっていたことが解消され、工事がスムーズに進むことだろう。あと約1ヶ月。第4コーナーに入った神明の二世帯住宅である。

ページトップへ