世界に一つだけの快適空間を

MENU

Blog

2015.05.25池田内科医院現場日記150520

この日も現場で打合せ。内部の解体工事はだいぶ進んできた。仮設診療所での診察も問題なく行ってる様子である。

外部のサッシが全て外れ、表通りからも工事をしている雰囲気が伝わるようになってきた。1階部分はほぼスケルトンに近い状態。2階も一部を除いては1階と同様。

屋上ではトップライト設置のためにスラブに開口を開けてる最中であった。ここにトップライトが設置されると診察室に自然採光が確保でき、今までとはイメージのまったく違う診察室となる。

この日の打合せのメイン議題は外装の色彩計画のプレゼン。屋根、外壁、サッシ、ポーチ床等のサンプルを提示し私から案を提示し説明する。

私の提示した色彩計画に異論はなく提示案で工事を進めることに。クライアントとの意思疎通も図られている。この阿吽の呼吸がかけがえのない財産である。

いよいよ来週からは外部足場が架けられ、外壁の改修に入っていく。通院患者さん、病院関係者、近隣住民への配慮を怠ることなく、更なる安全に注意し工事は進んでいく。

ページトップへ