世界に一つだけの快適空間を

MENU

Blog

2014.05.08月と暮らす庵現場日記140505、140507

5月に入り爽やかな天気が続く酒田市。一年の中で一番良い季節になった。

連休中にクライアントと現場にて確認作業を行った。現場内には私の指示でキッチンの大きさを床に角材で示してある。キッチンの大きさと位置を把握し、購入済のダイニングテーブルの位置を確認したいためだ。

テーブルの位置を打合せし実際に床の養生シートに書いて確認する。それにあわせて、照明器具の配置の確認である。打合せして決定したことを、そのまま床の養生シートや壁・天井の下地材にマジックで大きく書きなぐる。

ダイニングテーブル照明の位置、キッチンの手元照明の位置、縁側のブラケット照明の位置、スイッチニッチのチェック、ワークスペースの棚板の追加指示…全て現場内に打合せで決定した内容を書いていく。

連休明けの7日、現場内に書きなぐった指示の確認に行くと、大工さん、電気屋さんがその指示の内容で作業をしている。この方が直接職人さんが見てわかり易く仕事も早いのだ。そして、この日は2階のルーフバルコニーの防水工事を行っていた。その影響で現場内に接着剤の臭いが充満している。

各種工事が入り混じっての作業。いよいよ仕上工事に入ってきたという証。まだまだ完成形のイメージはできないが、一歩づつ着実に工事は進んでいる。

ページトップへ