2013.12.04月と暮らす庵現場日記131202
先月に地鎮祭を終えた月と暮らす庵。いよいよ本格的に工事が始まった。先週に設計GLの設定を行い丁張りをかけた。そしてこの日は杭工事。
酒田市内は、昔からある市街地付近と最上川南岸ぐらいしか地盤のいい場所はない。田んぼを切り開いて住宅地が広がっていった酒田市。今回の敷地も以前は田んぼだったと推測される土地。設計時から地盤調査結果は良くなく、地盤補強が余儀なくされていた。
1本3.5mの既製コンクリート杭を77本設置していく。手際よくセットしていく作業員。1日でセット完了である。
これから冬へと向かうが、年内には基礎工事完了の予定。一番寒い2月の時期に上棟を迎える予定だが、雪の中での建て方工事ということで細心の注意を払って欲しいところ。
厳しい冬を乗り越え、待ち遠しい春がやって来た先に夢の旅は終焉を迎える。