世界に一つだけの快適空間を

MENU

Blog

2021.12.15必勝祈願

先日仙台での1年ぶりの対面会議の次の日、帰路に就く前にとあるところに足を運んだ。

徳川家康公を御祭神として祀る「仙台東照宮」。

徳川家と所縁の深い伊達家二代目忠宗が建立したという。

開運厄除や商売繁盛、必勝祈願などの御利益があり、金運・仕事運のパワースポットとしても有名。

仙台に来たからには絶対に外せない…。そんな思いで参道に立った。

一例をし鳥居をくぐる。

随身門までの幾重の階段は、御利益を受ける為の身を清める道程。

息を切らさず登り、また一例をし門をくぐる。

手水舎に寄りいざ拝殿へ。賽銭を投じ鈴を鳴らす。

二礼二拍手に続いて名を名乗り落ち着いて願い事を祈る。最後に一礼。

社務所により商売繁盛の御札を購入。

ここからの数ヶ月、戦いへと向かう自分への必勝祈願。

必ずや良い結果という御利益が待ってるに違いない…。

ページトップへ