世界に一つだけの快適空間を

MENU

Blog

2015.11.05家歴を継ぐハナレ現場日記151104

工事も残すところ1ヶ月。追い込みに入った家歴を継ぐハナレ。外部足場も外れ全体像が現れた。

母屋も外壁の再塗装が終わり以前と印象が変わった。母屋と離れは2階部分で渡り廊下で接続。

今回の離れのリフォームは、省エネを主眼において計画している。断熱材は今までの約2倍の厚みで入れ、サッシは樹脂サッシにLow-Eペアガラス。予算があればトリプルガラスにしたいところであったが、そこは断念。

暖房器具はエアコンを主暖房として考え床下に設置している。床下からエアコンの暖気を1~2階に浸透させ全館を暖房しようという試みだ。床の吹出口の他に、巾木や廻り縁も吹出口と捉えそこからも暖気や冷気を吹き出すディテールを考案。

間もなく完成を迎える家歴を継ぐハナレだが、直ぐに冬に直面する。今回の計画がいきなり真価が問われることになりそうだ。

ページトップへ