2009.09.23仙台遠征
シルバーウィークの始まりの土日に、子供の野球で仙台に行ってきました。子どもと親で総勢40名ぐらいの大所帯。移動には観光バスを手配。もちろん運転手付…ということで親父連中は出発と同時に乾杯であります。もうバスの中は遠足気分、特に親が…。
途中で、WC休憩に止まるとダッシュでトイレに駆け込む親父たち。そして、常に道の駅でよく売っている地場の名物やら、おつまみやら片手にバスに戻る親父たち。御多分にもれず私もその中のひとりでありましたが…。調達してあったお酒も行きの道のりですべて完売。
その遠足気分の影響か、子供たちの試合も2戦とも敗戦…。それにもめげず、帰りのバスは街道沿いの大型酒販店「Yや」で一時下車。もちろん「Yや」で調達したドリンクも到着までには完売…。学習能力のあった親父たちは、帰路のWC休憩の場所を頭に入れペース配分してました。
楽しい遠足、いやいや遠征お疲れ様でした。