世界に一つだけの快適空間を

MENU

Blog

2009.01.19ドシャ降り、のち快晴!!

昨日、当事務所の「家づくりセミナー」を初めて開催しました。午前の部と午後の部の2回のスケジュールで、午前の部は10時からのスタート。朝の8時半から事務所で準備をし、セミナーのレジメを何度も確認し準備万端で待機してました。開始時間の15分前には協力をお願いしていた税理士さんも到着し、あとは参加者が来るのを待つばかり。場所が分かりづらいかと思い、私は事務所の前の道路に出て参加者を待つことに…。

10分前、5分前…10時ジャストになっても参加者は現れず…。ある程度覚悟はしてたつもりだったのですが、いざ参加者0人が現実になるとさすがにへこみました…。しかし、ここでへこんでてもしょうがないと思い、税理士さんとうちの奥さんを参加者に見立てリハーサルを敢行。リハーサル後に出た意見を参考に、話す内容の密度、比重を変えリハーサル終了。これで少しは気持も吹っ切れました。

昼食を終え、いざ午後の部の準備。開始15分前にまた事務所前の道路に立つ私。10分前、5分前になってもまたもや参加者は現れず…。参加者0人で終わるのかとあきらめかけたその時です。事務所前の通りから、大通りまで出て行った私の前をある1台の車が…。家族連れが乗っていたその車は、事務所の方向へと曲がっていきました。「もしや…」追いかけると事務所の手前で車は止まっている。近づいて行き、運転している人に問いかけようとしたら、セミナーの案内が載ってる地域新聞を見ているではありませんか。

ついに現れたセミナー参加者。事務所まで案内し、落ち着いたところでセミナー開始です。良かったぁ~、その人が天使に見えました(大袈裟かな?笑)。セミナーのテーマは3つ。「住宅ローン減税の話」「住宅ローンの種類」そしてメインテーマの「家づくりの実践」。2つ目のローンの種類を話しているときに、事務所敷地内に車の影が…。参加者また1組追加。そして10分後にもう1組登場。

合計3組の参加者があり、気持ちが高ぶり自然と話に熱が入っていく自分がいる。3組ともかなり興味を持って熱心に聞いてくれて、質問もどんどん出るは出るは。2時間の予定が、終了した時には3時間経過してました。セミナーの感想を書いてもらったところ、最初に来てくれた人は「今まで参加したセミナーで1番面白かった、ためになった」と記してありました。

最初はどうなるかと思ったこのセミナー。でも、一番望んでいた、家づくりを真剣に考えてる人に、少数精鋭で密度の濃いセミナーができればという目標が達成できました。充分合格点の初セミナーでした。

ただひとつ心残りだったのは…、うちの奥さんにカメラマンをお願いしてたのですが、腕の悪いカメラマンだったらしく写真が撮れていない…。撮った写真は私が撮ったこの1枚のみで、税理士さんが話をしているところだけという惨劇…。ですから、ブログに載せる写真もこれしかありません…。どうかご勘弁下さい。

次回のセミナーは2月15日(日)に開催予定です。同じ内容で開きますので、今回参加できなかった方、是非参加の程よろしくお願いします。今回参加していただいた方には、この場を借りて御礼申し上げます。

ページトップへ