世界に一つだけの快適空間を

MENU

Blog

2011.11.29タクミ通りのイエ現場日記111125

~タクミ通りのイエ現場日記~11月25日(金)

現場では、1階床の断熱材が施工済で、電気のコンセント、スイッチのボックスの取付が始まっていた。

2階に足を運ぶと、真っ先に大工さんに質問された。ロフトの手摺高さが少し低いんじゃないかと…。自分でも、形になって来たロフトに登ってみる。

うーん、確かに低い気がする。子供室のロフトだが、子どもが成長し、身体が大きくなったら一層低く感じる可能性も…。大工さんと打合せをし、手摺の高さを高く設定してもらう。実際に手摺を設置し直してもらい再確認。これならOKでしょう。

頭の中で理解していても、実際体感すると違和感を感じることもある。現場での確認作業はその繰り返しである。

ページトップへ