2010.09.29わかみやの郷増築 現場日記100928
~わかみやの郷増築 現場日記~9月28日(火)
朝から霧雨状の雨が降ったり止んだりの天気。本日は、渡り廊下部分の基礎コンクリートの打設です。基礎梁部分に、鉄骨柱を建てるためのベースプレート(柱下の支持鉄板)も設置完了済。
本体と違って、コンクリートの量も極めて少ないので一輪車でコンクリートを運搬し流し込みます。昔は皆こうしてコンクリート打設してたんですね。私自身は経験ないけど…。
本体の方は、床下の配管が設置されました。主にトイレ部分と給湯コーナー部分の給排水管です。明日からは、土台の設置が始まり、いよいよ本体の骨組みを架構していきます。